5pairのトレード状況
ここ最近、かなり収益をUPしてきている『EA_final_max_5pair』ですが、
本日は、ひさびさにこのEAのご紹介をしてみたいと思います。
まずは、下記の収益グラフをご覧ください。
<EA_final_max_5pair 初期バージョン(2005/1/1~2018/8/10>

上記は、「5pair版」の、一番初期のバージョンでの、
『2005年~今現在まで』のバックテスト結果となっています。
(ちなみに、これは【完全同一ロジック】での結果です)
完全同一のロジックで、しかも、開発当初のバージョンでも、
上記の収益曲線となっている、
という点が、まず一つ着目していただきたいポイントとなります。
そしてもうひとつのポイントとしては、
【各グラフの右端の1/10ほどの部分】が、
『リアルフォワードの期間』となっております。
このリアルフォワードの期間においても、
5通貨ペアともに、かなりきれいな右肩上がりとなっていることが、
このグラフから、読み取っていただけるものと思います。
なお、今現在の最新版は、
「boost値」などの新機能も搭載しており、
各通貨ペアに合わせてトレード頻度を微調整することもできますので、
上記の結果よりも、さらに収益性・精度を高めた稼動も可能であろうと考えます。
そして、この『最新版(=バージョンアップ版)』でのリアルフォワードの結果が
下記の、ゴゴジャン様でのフォワードテスト結果となっている、という状態です。

以上の通り、
「初期バージョン」でも、きれいな右肩あがりとなっており、
さらに、「バージョンアップを重ねたゴゴジャン様でのフォワード」でも、
同様に安定した収益状態を維持している、
というところから、このEAの優位性がどの程度であるか、
を、ご認識いただけるのではないか、と、当方では考えております。m(_ _)m
(これらの結果から、もともとのロジックそのものに、優位性がある可能性が高いのではないか、と考えております)
~PS~
ちなみに、参考サイトとしまして、
5pair版をご利用いただいておりますユーザー様のサイトを1つ、ご紹介してみたいと思います。
『裁量をあきらめMT4のEAでFX自動売買』 様のページ
こちらは、ちょっと辛口なユーザー様なのですが、(^^;)
5pairや、その他のゴゴジャン様のEAを利用しての感想などを、
かなり率直に記載されているように思いますので、
EA選びの際に、かなり参考になるのではないかと思います。
~PS2~
なお、5pair、および、5pairセット品につきましては、
お盆明けに、価格改定を予定しております。
そのため、現行価格での販売は、「お盆期間中のみ」となる予定ですので、
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
【完全同一ロジックで5通貨ペアが右肩上がりのEA】

『ねこ博士のEA一覧』
(※ポートフォリオ・安定収益の面からも、複数EAによる同時稼動をオススメしております)
ねこ博士
本日は、ひさびさにこのEAのご紹介をしてみたいと思います。
まずは、下記の収益グラフをご覧ください。
<EA_final_max_5pair 初期バージョン(2005/1/1~2018/8/10>

上記は、「5pair版」の、一番初期のバージョンでの、
『2005年~今現在まで』のバックテスト結果となっています。
(ちなみに、これは【完全同一ロジック】での結果です)
完全同一のロジックで、しかも、開発当初のバージョンでも、
上記の収益曲線となっている、
という点が、まず一つ着目していただきたいポイントとなります。
そしてもうひとつのポイントとしては、
【各グラフの右端の1/10ほどの部分】が、
『リアルフォワードの期間』となっております。
このリアルフォワードの期間においても、
5通貨ペアともに、かなりきれいな右肩上がりとなっていることが、
このグラフから、読み取っていただけるものと思います。
なお、今現在の最新版は、
「boost値」などの新機能も搭載しており、
各通貨ペアに合わせてトレード頻度を微調整することもできますので、
上記の結果よりも、さらに収益性・精度を高めた稼動も可能であろうと考えます。
そして、この『最新版(=バージョンアップ版)』でのリアルフォワードの結果が
下記の、ゴゴジャン様でのフォワードテスト結果となっている、という状態です。

以上の通り、
「初期バージョン」でも、きれいな右肩あがりとなっており、
さらに、「バージョンアップを重ねたゴゴジャン様でのフォワード」でも、
同様に安定した収益状態を維持している、
というところから、このEAの優位性がどの程度であるか、
を、ご認識いただけるのではないか、と、当方では考えております。m(_ _)m
(これらの結果から、もともとのロジックそのものに、優位性がある可能性が高いのではないか、と考えております)
~PS~
ちなみに、参考サイトとしまして、
5pair版をご利用いただいておりますユーザー様のサイトを1つ、ご紹介してみたいと思います。
『裁量をあきらめMT4のEAでFX自動売買』 様のページ
こちらは、ちょっと辛口なユーザー様なのですが、(^^;)
5pairや、その他のゴゴジャン様のEAを利用しての感想などを、
かなり率直に記載されているように思いますので、
EA選びの際に、かなり参考になるのではないかと思います。
~PS2~
なお、5pair、および、5pairセット品につきましては、
お盆明けに、価格改定を予定しております。
そのため、現行価格での販売は、「お盆期間中のみ」となる予定ですので、
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
【完全同一ロジックで5通貨ペアが右肩上がりのEA】

『ねこ博士のEA一覧』
(※ポートフォリオ・安定収益の面からも、複数EAによる同時稼動をオススメしております)
ねこ博士